ホーム > 一般歯科

一般歯科

なるべく痛くない治療を実現しています

なるべく痛くない治療を実現しています

歯医者さんに行って治療を受けるのは、痛いし怖い。
そんなイメージをお持ちの方も多いと思います。しかし、当院では患者さんが痛みを感じないための様々な取り組みをおこなっており、実際に多くの方から痛みをほとんど感じなかったという感想を頂いています。

痛みを減らす工夫について
・麻酔の注射を打つ前に、歯ぐきに表面麻酔を塗って麻痺させます。
・注射針は極細いものを使用します。
・麻酔注射を打つタイミングが分からないようにします。
・少しずつ麻酔液を注入します。
・歯を削る時は、圧力や摩擦熱が生じないよう、時間をかけて少しずつ丁寧に削ります。

10年、20年先の事を考え、患者さんの歯をできるだけ残す治療

患者さんの歯をできるだけ残す治療

永久歯は、一度抜けてしまうと、二度と生えてくることはありません。
そのため、当院では患者さん自身の歯をできるだけ残す治療をおこなっています。削る時は、むし歯菌を残さないように最大限注意をしながら、できるだけ削る量を減らすようにしています。
院長が、大学病院で保存治療の専門医として培ってきた多くの経験を活かして、現在も大学病院レベルの高度で繊細な歯科治療を提供し続けています。

初期むし歯の発見について

むし歯の治療に重要なのは、やはり早期発見と早期治療です。
むし歯は、初期段階では表面のエナメル質だけが侵されている状態ですが、時間が経つと、歯の中の象牙質や神経までもがむし歯菌に侵されてしまいます。
当院では、最新のデジタルレントゲンはもちろんのこと、歯科用のLEDペンライトを活用して、初期の気付きにくいむし歯もしっかりと見つけて、早期治療に繋げています。

お子様の治療について

お子さんの歯を守るために

乳歯は永久歯よりも柔らかく、むし歯になりやすいという性質があります。
乳歯に問題がある状態で放置しておくと、永久歯の生え方にまで影響を及ぼし、将来歯並びが悪くなってしまう可能性が高まります。ブラッシング指導でむし歯を予防したり、定期検診でむし歯の早期発見をしたりすることで、お子さんの歯をしっかりと守ってあげましょう。
なお、当院では、あらかじめむし歯になりやすい奥歯の溝を埋めてしまう「シーラント」や、歯を強くする「フッ素塗布」もおこなっていますので、お気軽にご相談ください。
シーランやフッ素塗布は、痛みのない治療ですので、お子さんが歯医者さんに慣れるという副次的な効果も期待できます。

初診予約のご案内 03-5667-4184
診療についてのご相談
ホームページを見たとお伝えください 03-5667-4184 診療についてのご相談 診療時間

月~金
9:00~13:00/15:00~19:00

9:00~13:00

休診日:土曜午後・日曜・祝日
お問い合わせ


住所
〒134-0088
東京都江戸川区西葛西6-9-12
第三吉野ビル2F
メディカルポート西葛西

診療時間
月~金
9:00~13:00
15:00~19:00

9:00~13:00

詳しくはこちら